沖縄でダイビングをするなら恩納村

オーバーヘッドロックのイソバナ

沖縄旅行に行ったらやってみたいのが「ダイビング」でしょう。沖縄の青い海は陸地から眺めるのも良いですが、海の中に潜り、海中から望む景色も絶景です。
ご存知の通り、沖縄県は本島を含めて海に囲まれているのでダイビングポイントは数多くあります。但し、ダイビング中に見ることができる景色はどこも魅力的ですがスポット毎に大きく異なります。

中でも最も人気があるのが「恩納村」のダイビングポイントです。恩納村の中だけでもダイビングポイントは多数あり、一箇所に複数のポイントが集まるのは恩納村であると言っても過言ではありません。

初めて潜る初心者から熟練の上級者向けのポイントなどが多数あります。特に上級者向けのポイントは世界的にも有名なもので、「青の洞窟」は全国的にも高い知名度を誇ります。シュノーケルで潜れる所なので初心者にはお勧めのコースで、何と3歳から参加を受け付けているところもあります。ある程度ダイビングの経験があれば、中級者向けの「万座ドリームホール」に挑戦してみるとよいでしょう。外洋の海に繋がる洞窟で海亀などの大型種などに遭遇することもあります。
上級者向けとしては「オーバーヘッドロック」があります。

岩場の間を進んでいくコースですが、大型種と遭遇する確立は恩納村の中では一番高いとされています。また、カクレクマノミやハナゴンベを見ることができるスポットでもあり、貴重な写真を撮れることから写真家のダイバーにも人気があります。

おすすめのダイビングライセンス沖縄はこちらからどうぞ!!